マルティナコラム編集担当が美容家Caoruさんをインタビューし更新。
スキンケアが楽しくなるヒントをお届けします。

秋冬の手洗い・ハンドケア

Caoru×Martina

寒くなり既に感染症が流行している地域も増えているこの頃。

感染を起こすルートは様々あり、経口感染、飛沫感染、接触感染があげられます。

接触感染、経口感染ともに、基本的には手洗いを徹底することにより、かなり感染を防ぐことができると言われております。

そこで今日のテーマは「手洗い」についてご紹介します。

皆さんは一日どのくらい手洗いをしますか?

帰宅後、勤務先に着いたら、食事の前、スキンケアの前、メイク直しの前、お手洗いの後など、実に手洗いをする回数は多いものです。

手洗いは、肘から下すべてを洗っていただくのが理想ですが、

毎度肘から下を洗うのが難しと存じます。

その場合は、手首から下は必ず洗うようにしましょう。

手の甲、手のひら、指の間、指一本づつを優しく洗い、よく洗い流すことが重要です。

また、手洗いの後のタオルは清潔なものを使用されていますか?

ご家族で風邪をひいている方がいらっしゃったらタオルを共有するのはNGです。

特に感染症が流行るこれからの季節はご自分専用のタオルを使用するようにしましょう。

またタオルは濡れたまま置いてしまうと雑菌の繁殖の原因に…

使ったら広げてかけておき、乾かす環境を作り、毎日清潔なものへ取り替えましょう。

便利なペーパータオルや、

出先でどうしても手洗いができない時には、携帯用のナチュラルな除菌用ジェルを使うのも良いですね。

医療関連のお仕事をされている方は例外なのですが、

一般的には手洗いの際に抗菌力の高いハンドソープなどを使用する必要はありません。

また除菌ローションなどもエタノールなど成分が強く、肌を乾燥させたり傷めてしまうことも懸念されますので、ソープや除菌アイテムはナチュラルオーガニックにこだわって選んでいただきたいと思っています。

菌の中には、肌や免疫機能を守ってくれなくてはならない常在菌がとても多く、

抗菌力の高いアイテムを使用すると、守りたい常在菌までも除菌されてしまうことが懸念されます。

抗菌力の高いアイテムを選ぶことより、ナチュラルオーガニックアイテムで、丁寧かつこまめに洗い、清潔に保つことが基本です。

お肌の乾燥などのお悩みをお持ちの方はもちろんのこと、今後のお肌を守るためにどなたでもアイテム選びは意識していただきたいと思っています。

またこまめに手洗いをしたら、お料理の前やスキンケアをする前以外は毎回ハンドクリームもつけましょう。

寒くなり手袋をされるようになったら、手袋をつける前にも必ずつけてくださいね。

マルティナのハンドクリームは濃厚タイプの「カミーレハンドクリーム」とさっぱりタイプの「ハンドローション」と2種あります。

カミーレハンドクリーム

 

ドイツの伝統的なカモミールハンドクリームをマルティナ独自の方法で仕上げました。もっちりとした保湿力で爽やかなオリーブグリーンの香り。乾燥によるかさつきなどのトラブルに悩まされがちな肌をやわらかくし、しなやかな弾力を与えます。保湿成分を豊かに含むので、手だけでなく脚やかかとなどのボディにもおすすめ。

 

【成分】水、オリーブ果実油**、ラノリン(ウールワックス)、ミツロウ**、シア脂*、カカオ脂**、カミツレ花エキス**、セイヨウノコギリソウ葉エキス**、ダマスクバラ花水**、セイヨウニワトコエキス**、チャ葉エキス**、トコフェロール(ヒマワリ油由来)、香料**(エッセンシャルオイル)

ハンドローション

すっきりとしたオレンジが香る、カミツレ配合のみずみずしいテクスチャーのローション。お肌にすばやくなじんで、なめらかに仕上げます。

【成分】水、ヒマワリ種子油**、カミツレ花エキス**、セイヨウノコギリソウ葉エキス**、セイヨウニワトコエキス**、ダマスクバラ花水**、セタノール(ココナッツ油、オリーブ油由来)、セテアリルアルコール(ココナッツ油由来)、セテアリル硫酸Na(パーム油またはココナッツ油由来)、香料**(エッセンシャルオイル)

こまめな保湿がみずみずしい手元をキープする秘訣です。ぜひお試しくださいね。

次回もどうぞお楽しみに♪

美容家 Caoruの画像

美容家 Caoru

バンタンデザイン研究所:ヘアメイク科/フェイシャル専科講師
日本エステティック業協会 AEA 認定講師
日本エステティック業協会 AEA インターナショナルエステティシャン

大手エステティックサロンにてエステティシャン~スパマネージャーを歴任、技術とホスピタリティなどの経験を積み、各界の VIP や有名女優を担当しゴッドハンドと言われる。
その後美容商社、化粧品メーカーにて海外ブランドのナショナルトレーナーとして国内のサロ ンへ講習を担当する。
フランス・パリ、イタリア・ミラノの美容学校との提携にて海外のフェイシャル、ボディテクニックを習得後、独立し、美容コンサルティングとしてホテルスパ、化粧品メーカーなどのコンサルティング、美容学校、プロの技術者向けに技術指導をするかたわら 2017 年スキンケアアプリ開発監修を行い現在に至る。

https://leclat-beauty.com/

トップへ戻る